品質方針(ISO9001:2015, JIS Q 9001:2015)
物流ソリューション事業の方針
品質マネジメントシステムの効果的な運用を通じて顧客満足度が高く、独創性に富んだシステム、製品、サービスを提供し社会に貢献する。
次世代エネルギー開発事業の方針
-
1.
適用法規・顧客の要求・品質マニュアルを満足するよう管理し、より良い製品を納入する。
-
2.
品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善に努める。
[ 認証範囲 ]
千葉事業所:平底円筒形低温/極低温タンクの製造
本社:平底円筒形低温/極低温タンクの設計、据付
環境方針(ISO14001:2015, JIS Q 14001:2015)
物流ソリューション事業の方針
-
1.
当社の事業活動の過程で発生する環境負荷を把握し、低減し、汚染の予防に努めます。
-
2.
当社の事業活動で生じる環境側面に関係する順守義務を満たします。
-
3.
当社の事業活動の中で特に以下の項目に取組み、関連する有効な環境技術を活用します。
-
(1)
省エネ・省力化
-
(2)
再生、再利用の促進、廃棄物の減量化
-
(3)
資源のリサイクル
-
(4)
環境アセスメントによる製品の改善
-
(5)
CO₂排出量の削減
-
(1)
プラント事業の方針
トーヨーカネツ株式会社は、「常にすすんでよりよきものを造り社会のために奉仕する」という経営理念に基づき、事業活動のあらゆる分野において以下に掲げる方針により持続可能な社会の実現に貢献します。
-
1.
製品及びサービスを通じ、汚染の予防、持続可能な資源の利用、環境保護に努めます。
-
2.
環境目標を設定し、実行します。また環境パフォーマンスを向上させるために、環境マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
-
3.
事業活動における環境保護に関係する法規制及び当社が同意するその他の要求事項を順守します。
当社は、全社員及び当社のために働く全ての人に対して、この環境方針を周知するとともに一般に公開し、持続可能な社会の実現に向けた活動への理解を促進します。
労働安全衛生方針(ISO45001:2018)
物流ソリューション事業の方針
当社は、体系的・組織的で継続的に安全衛生水準を向上する労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001)を安全衛生管理の基本とし、心身共に健康で安全な職場環境の向上と整備に努め、社会からの信頼と共感をもって受け入れられる企業を目指す。
-
1.
従業員および当社に関わるお客様、協力会社様との協議を尊重し、全員参加の安全衛生活動を実行する。
-
2.
労働安全衛生関係法令を遵守し、必要な自主基準を設け安全衛生管理レベルの向上を図る。
-
3.
労働安全衛生マネジメントシステムに基づくPDCAサイクルの確実な実施と、関係者への安全衛生教育に努め、継続的な安全衛生水準の向上を行う。
-
4.
リスクアセスメントにより職場の危険有害要因を明確化し、これに基づく必要な措置を行い、職場内のリスクを確実に軽減する。
-
5.
長時間勤務およびメンタルヘルスによる健康障害を防止するため、衛生管理体制の充実を図り健康確保対策を推進する。
この方針のもと、全ての社員及び関係会社の安全管理技術と安全に対する熱意を集結し、「事故・災害の撲滅」を目指す。
プラント事業の方針
わが社の"人命は何ものにもかえがたいものである"という理念を深く認識し、労働安全衛生活動を積極的に推進して、心身ともに健康で安全な職場を実現するため、下記を推進項目とする。
-
1.
完全無災害に向けた、全員参加による労働安全衛生マネジメントシステムを確立し、これに基づくPDCAサイクルの実施による継続的な改善に取り組む。
-
2.
リスクアセスメントの実施により、わが社の事業活動に潜在するリスクの除去・低減措置を実施するとともに、労働安全衛生法等関係法令を遵守し、わが社の職場で働く全ての人の安全と健康を確保する快適な職場づくりを推進する。
当社は、全社員及び当社のために働く全ての人に対して、この労働安全衛生方針を周知するとともに一般公開し、労働安全衛生管理水準の向上に向けた活動への理解を促進します。
情報セキュリティ(ISO/IEC 27001:2013, JIS Q 27001:2014)
情報セキュリティポリシー
トーヨーカネツグループ(以下、当グループという)は、顧客・社会から信頼され、事業の健全かつ持続的な発展を図るためには、当グループの取り扱う情報資産を適切に保護し、管理することが重要であると考えています。
当グループでは、経営者を含む全従業員が情報資産の価値と重要性を認識し、適切に管理・活用するため、ここに「情報セキュリティ基本方針」を定め、リスクマネジメントの一環として、情報セキュリティの向上を図ってまいります。
情報セキュリティ基本方針
本方針は、紙や電子データ等の媒体を問わず、お客様からお預かりしている情報及び当グループの提供する製品・サービスの情報等、当グループが保有する全ての情報に加えて、それらを扱う業務環境及び情報システムを管理する上での基本的な事項について定めるものとする。
本方針は、当グループが保有する情報資産を利用する従業員及び役員並びに事業上のサプライチェーンに関わる人、組織において遵守しなければならない。
-
1.
体制の確立
当グループは、情報セキュリティ責任者(CISO)を置き、CISOの下で情報セキュリティ管理体制を構築し、情報セキュリティの推進を図る。
-
2.
規程の整備
当グループは、保有する情報資産を、適切に管理・活用するため内部規程を整備する。
-
3.
教育の実施
当グループは、経営者を含む全従業員が情報資産の価値と重要性を認識し、情報セキュリティを適切に管理・活用するための教育・研修を継続的に実施する。
-
4.
脅威への対処
当グループは、人的、物理的、技術的な対策を講じて、保有する情報資産を脅威から保護する。
-
5.
定期的な見直し
当グループは、情報セキュリティ監査機関を設立し、CISO及び情報セキュリティ管理体制の活動を監査し、定期的に評価、見直しを行う。
- 6.
法令遵守
当グループは、情報セキュリティ管理にあたり、契約および関連法令を遵守する。
サプライチェーンセキュリティの取り組み
当社グループのサプライチェーンセキュリティの取り組みについて(お取引先事業者様へのお願い)以上
- 6.